こんばんは、ゆいのです!
先日神戸旅行へ行きました◎
転職活動で忙しかったのと、まとめていたら時間がかかってしまってすみません、、
旅行記にしたので、神戸旅行の参考の1つになれば嬉しいです!
おしゃれなインスタ映えスポットではしゃぎつつ、神戸の美味しいものも食べ尽くす旅です♡
三宮・旧居留地、元町・南京町、北野、メリケンパーク・ハーバーランド(兵庫県)
¥35,000(一人当たり、二人旅)

- 9:00名古屋
- 11:00赤のれん
- 13:30新港町
- フェリシモチョコレートミュージアム
- アトア
- 16:00神戸ハーバーランドumie
- COCOPLUS(ココプラス)
- Frantz Cafe(フランツカフェ)
- 19:30BE KOBE モニュメント
- 20:30ホテルモントレ神戸
1日目 start!!!
9:10 名古屋
▼
▽ 新幹線
▼
10:00 新大阪
▼
▽ JR京都線、神戸線
▼
10:50 三ノ宮
名古屋から三宮までは、新神戸まで新幹線を使う行き方もありますが、新大阪駅で降りて在来線を使うと、それほど着く時間が変わらず少しお安くなるので私たちは新大阪駅まで新幹線にしました。
まずはホテルに荷物を預けて、駅でバスのフリー切符を買います。
私たちは2日ともバスで巡る予定なので、Kobe 2-day loop bus ticket(2日乗車券)を購入しました。
観光地を巡ってくれて、割引対象の施設もあるのでお得です!
https://www.shinkibus.co.jp/bus/cityloop/bus-ticket/
交通手段が確保できたところで、お昼ご飯を食べに行きます◎
赤のれん
創業が明治39年という老舗で、神戸牛のステーキからしゃぶしゃぶ、すき焼きなどを揃える高級肉料理専門店です。
インスタでランチの黒毛和牛を使ったひつまぶしを見て、お手頃なのに美味しそう!と気になっていたので行ってきました♡
実は神戸牛なのだと思い込んでいたのですが、注文直前に牛ひつまぶしは神戸牛ではないけど、黒毛和牛なんだと気づきました(笑)
もちろんさすが黒毛和牛、ジューシーで香ばしくて美味しかったです!
大人気のお店なので、6月の平日に開店の11時半ぴったりに到着して、前に並んでいるのが3組でした。
11時45分には和室のお座敷に通していただいて、12時10分にはお料理が運ばれてきました。
次回はさらに贅沢して、神戸牛をいただきたいです!

赤のれん特製 黒毛和牛ひつまぶし膳 ¥1,680+税
【住所】兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-5
【TEL】050-5488-6402
【営業時間】ランチ 11:30~15:00
ディナー 17:00~22:00
(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
※閉店時間は早くなる場合があります
【定休日】年中無休
【交通手段】JR神戸線 元町駅 徒歩1分
阪神本線 元町駅 徒歩1分
阪神本線 三宮駅 徒歩5分
JR神戸線 三ノ宮駅 徒歩5分
【駐車場】無
【ホームページ】https://akanoren-kobe.gorp.jp
お昼ご飯のお店が旧居留地に近かったのでそのまま行こうかとも思いましたが、雨が降っていたので屋内で楽しめるアトアとチョコレートミュージアムのあるエリアへ向かうことにしました。
13:15 三宮駅前
▼
▽ ポートループ
▼
13:23 新港町
新港町
felissimo chocolate museum(フェリシモチョコレートミュージアム)

事前予約が必要とのことだったのでバスで慌てて予約しましたが、すぐ次の時間帯でも予約できました!
フェリシモチョコレートミュージアムは、チョコレートをテーマにした美術館です。
大のチョコレート好きとしては行かなければ!という使命感に駆られて行ってきました(笑)
入るとすぐにチョコレートの甘い香りが漂ってきて幸せな気分になれます!

常設展と企画展があって、可愛いパケやアート作品を見ることができてなかなか面白かったです◎
大体30分くらいで全て回ることができました!

特に一番人気の「巨大チョコ」のフォトスポットは、インスタ映えする素敵な写真が撮れて楽しいです♡
三脚があるので、二人でも他撮り写真が撮れて便利です!
私たちは、入場料一人1,000円のところ、二人で1,600円になる500円お買い物クーポン付き「友割」チケットを利用しました。
ただ、その場でお土産購入に使えるクーポンではなく、フェリシモのネットショッピングサイトで使えるクーポンだったので、使わないかもしれません(笑)
【住所】神戸市中央区新港町7番1号(Stage Felissimo 2F)
【開館時間】午前11:00~午後6:00
※入館は午後5:30まで
※イベントなどによりご入館いただけない場合あり。最新情報はNEWS を確認。
【休館日】年2回の春と秋の展示替えの時期と年末年始。
【入場料】
一般 | 1,000円 〈団体800円〉 |
学生 (中学・高校・大学生) ※入館時学生証の提示が必要 | 800円 〈団体500円〉 |
小学生 | 300円 〈団体200円〉 |
小学生未満 | 無料 |
【交通】JR「三ノ宮駅」、阪急・阪神 「神戸三宮駅」より神姫バス”Port Loop”に乗車し、「新港町」バス停下車すぐ。徒歩は同駅より約20分。
【駐車場】なし
【ホームページ】https://www.felissimo.co.jp/chocolatemuseum/top_fcm.html
▼
▽
アトア

アトアはAquarium(水族館) to(と) Art(アート)が掛け合わされたもので、舞台美術やデジタルアートを加えた空間に約100種類・3000点の生きものたちが暮らしています。

日本最大級の球体水槽を音と光が包み込むなど幻想的な世界が広がっていてとても綺麗でした!
インスタ映えする写真もバッチリ撮れちゃいます◎

大体1時間半くらいで全て楽しめました。
アトアカフェが併設されており、休憩も含めた時間です。
アトアカフェ
海の生き物をモチーフにした映えるフードやドリンクの数々が楽しめます!
私たちはコツメカワウソのエクレアを頂きましたが、可愛すぎて食べるのが申し訳なくなってしまうくらいでした(笑)
が、チョコクリーム入りで美味しく頂きました(笑)

カワウソエクレア ¥660
【住所】兵庫県神戸市中央区新港町7番2号 神戸ポートミュージアム2F~4F
【開館時間】10:00-20:00/年中無休
(最終入場は閉館の60分前まで)
【入場料】
通常時 | 一般/団体 | お手帳をお持ちの方 |
大人(中学生以上) | 2,400円 | 1,440円 |
子ども(小学生) | 1,400円 | 840円 |
幼児(3歳以上) | 800円 | 480円 |
幼児(3歳未満) | 無料 | 無料 |
価格変動時 | 一般/団体 | お手帳をお持ちの方 |
大人(中学生以上) | 2,700円 | 1,440円 |
子ども(小学生) | 1,600円 | 840円 |
幼児(3歳以上) | 900円 | 480円 |
幼児(3歳未満) | 無料 | 無料 |
下記の原本のご提示により割引料金にてご利用いただけます。
- 身体障害者手帳
- 療育手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
以下の期間は入場料が変動いたします。
- 2023年8月5日(土)~8月20日(日)
- 2023年12月23日(土)~12月25日(月)
【交通】・「元町駅」から…南へ徒歩約15分
・神姫バス「三宮駅前」よりポートループもしくはポートアイランド方面行き「新港町」下車すぐ
【駐車場】なし
周辺駐車場:タイムズ 神戸新港町 駐車台数約400台
【ホームページ】https://atoa-kobe.jp
15:43 新港町
▼
▽ ポートループ
▼
15:57 ハーバーランド
神戸ハーバーランドumie
映画・お買い物・グルメと楽しめる大きなショッピングモールです。
小さな子どもから大人のデートまで、年代問わず楽しめるスポットが集結しています。
ファッションや雑貨を眺めてぶらぶらしたり、お土産探しをしたりして過ごしました!
COCOPLUS(ココプラス)

素材を厳選し、なめらかな味わいにこだわった本場イタリアンジェラート専門店でまたまた休憩です。
種類がたくさんあって選ぶのが楽しかったです!
【住所】兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号
【TEL】078–360-2042
【営業時間】10:00~20:00(ラストオーダー20:00)
【定休日】無休
【交通手段】JR「神戸駅」徒歩約5分
神戸市営地下鉄「ハーバーランド駅」徒歩約5分
神戸高速線「高速神戸駅」徒歩約10分
【駐車場】あり
【ホームページ】https://umie.jp/shops/detail/96
Frantz Cafe(フランツカフェ)

魔法の壷プリンのお店“神戸フランツ”の海が見えるカフェ!
夜はお酒を飲みながら幻想的なハーバーの夜景が楽しめます。

ムード満点でカップルにぴったりだと感じましたが、女子旅でも居心地よく背伸びした気分になれました!
デザートはもちろん壺プリンを選びました♡
【住所】兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号
【TEL】078-360-0107
【営業時間】11:00~22:00(ラストオーダー平日20:00/土日祝20:30)
【定休日】無休
【交通手段】JR「神戸駅」徒歩約5分
神戸市営地下鉄「ハーバーランド駅」徒歩約5分
神戸高速線「高速神戸駅」徒歩約10分
【駐車場】あり
【ホームページ】https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28037468/
▼
▽
ハーバーランド・メリケンパーク

ハーバーの夜景を眺めながら、メリケンパークまでお散歩しました。
徒歩10分ほどなので、酔い覚ましにちょうどよかったです!
とってもロマンチックな雰囲気でした◎

▼
▽
BE KOBE モニュメント

2017年に神戸開港150年を記念してメリケンパークに新たに設置された、人気の写真撮影スポットです。
夜はライトアップされていて、おしゃれな写真を撮れました!
【住所】兵庫県神戸市中央区波止場町2(メリケンパーク内)
【ホームページ】http://bekobe.jp
20:21 メリケンパーク
▼
▽ ポートループ
▼
20:29 三宮センター街東口
ホテルモントレ神戸

レトロな雰囲気が可愛いホテル!
いつもと違うバス体験ができるウルトラファインミスト「ミラブル」が全客室に導入されていて、女子旅にぴったりです♡
2Fにはサウナ付の浴場があり、男性用には浴場とドライサウナ、女性用には浴場とミストサウナがあるので、客室の浴室以外でも広々と旅の疲れを癒すひとときを過ごせます!
交代でお風呂に入ると時間がかかるので、お喋りしながら一緒にお風呂に入れる大浴場付きのホテルはお気に入りです◎
【住所】兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目11-13
【TEL】078-392-7111
【料金】1泊朝食付き¥7,440〜
【交通手段】JR「神戸駅」徒歩約5分
神戸市営地下鉄「ハーバーランド駅」徒歩約5分
神戸高速線「高速神戸駅」徒歩約10分
【駐車場】あり・1泊2,500円
【ホームページ】https://www.hotelmonterey.co.jp/kobe/access/
翌日のプラン
明日は神戸らしいレトロな街並みと中華街を楽しみます!!!
コメント